TOP

そして6年生は、卒業していきました。

すでに中学校生活はスタートしています。

卒業生たち、がんばれ!!
画像1 画像1

ナミダ なみだ 涙  卒業を祝う会

まさに、涙の祝う会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて

警察の方に引き続き、校長からも話をしました。

「いじめ」の様相を子どもたちに考えさせ、
「いじめ」に対抗する子どもを育てようというものです。


ここに登場する人は、こんな人たちです。

(1) いじめている人          
(2) いじめられている人
(3) いじめを止めようとしている人   
(4) いじめられた人をなぐさめている人
(5) いじめを喜んで見ている人     
(6) いじめを悲しんで見ている人
(7) いじめはよくないと言っている人  
(8) いじめを見て何も思わない人
(9) いじめを見て見ぬふりをする人   
(10) いじめを知らない人
(11) いじめを止めてもらおうとおとなに言いに行く人

子どもたちに、この中でどんな人がよくて、どんな人がよくないのか
聞いてみました。

すると、(1)・(2)以外では、次のような意見が出されました。

(3):いいと思う。

(4):いいと思うが、後でなぐさめるより、(3)のように止める人になった方がよい。

(5):よくない。いじめているのといっしょだ。

(6):悲しい気持ちで見ているなら、やっぱりいじめをとめる(3)の人のようになってほしいと思う。

(7):言うだけではだめ。いじめを止める行動をとるべきだと思う。

(8):なぜ、何も思わないんだろう。こんな人が「いじめ」を許している。

(9):見て見ぬふりは絶対だめ。こんな人が「いじめ」を許している。

(10):いじめを知らないのなら仕方がない、いや、学級でいじめがあることを知らないのはおかしい。

(11):いじめを止めるために、おとなに助けを求めるのは正しいことだと思う。

 このようなことから、いじめをなくしていくためには、
(3)や(11)のように行動することが大切だとわかりました。
続いて、「じゃあ、あなたはどのタイプかな?
あてはまるものに何回でも手をあげてみよう」という質問がありました。
みんなそれぞれ考えて手を挙げていましたが、

中には、どれにも手をあげられない人もいました。

この子たちは、今、いじめているのかも?いじめられているのかも?
はたまた、いじめがあっても見て見ぬふりをしているのかも?

いずれにせよ、心が痛みます。


画像1 画像1

港警察署・少年係のお話

現代社会においては、
子どもたちの周囲には、恐ろしい誘惑があふれています。

また、子どもたちの中には、自分の感情や行動がうまくコントロールできない子がいます。いや、増えています。

子どもたちに警鐘をならし、自らを律してもらうために、今回特別授業を行いました。

 港区では、港警察署、水上警察署、難波少年サポートセンター、こども相談センター、区役所、教育委員会、少年補導協助員、小学校、中学校が連携して、少年非行や犯罪についての連絡会を開催し、少年犯罪や非行の撲滅をめざしています。
 本校では、先日、4月より最高学年となる現在の5年生を対象に、港警察署少年係長
小野雄二さんにおこしいただき、少年犯罪についてのお話をしていただきました。

以下、お話の内容です。

警察は、町の治安を守り、犯罪を犯した人を捕まえる役所です。
この市岡小学校は創立100年をこえるすばらしい伝統のある
学校です。みんなはその代表である6年生になります。
だから今の間に、やってはいけないことを知っておきましょう。
そしてみんなのお手本になってください。

(DVDを視聴しました)

ではもう一度振り返っておきましょう。
○ 万引き 
 ・ 万引きは泥棒です。友だちが万引きしたものをもらうのもだめです。
万引きを手伝うのもだめです。
万引きをしたら友だちから信頼されなくなります。
こども相談センターや警察署で調べられます。
そうなったら一番困るのはあなたです。

・ とめてある自転車を持っていったら、泥棒です。
・ 財布を拾って、中のお金を自分のものにしてはいけません。
  落し物を拾ったら、必ず  交番や警察署に届けましょう。
  中身が持ち主に戻ったら、持ち主から大変感謝されます。

○ 物を壊したり、落書きをしたりするのも犯罪です。
○ 他の人を殴ったり、蹴ったりする … 14歳以上は暴行罪になります
 相手にけがをさせたら … 14歳以上は傷害罪になります
 ・ 暴力は犯罪です。
 ・ ボクシングや空手、柔道などは、
 
    正々堂々ルールの中で行われるものです。

 生活の中で人を殴ることや傷つけることは絶対にだめです。

○ いじめは絶対アカン!
 ・ みんな「いじめられたくない」。
   されたくないことをしてはダメです。
   また、見て見ぬふりはダメです。
   みんなで「やめよう」と言ってあげよう。

  「お前、チクッたやろう」なんて言うのは、卑劣なことです。

  卑怯きわまりないことです。

○ よくないことをしようとする子がいたら、
 
「そんなんアカンやん」と言う子がどんどん増えていってほしい。

そんな市岡小学校になってほしいと願っています。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 視力検査4年
春の遠足5年
4/23 視力検査5年
春の遠足6年
4/24 視力検査3年
4/25 視力検査2年
避難訓練
家庭訪問1
4/26 学校徴収金振替日
視力検査1年
環境学習4年
家庭訪問2