26日サタデースクールの3時間目は引き渡し訓練となります。1・2時間目は通常授業となります。

第1回学校協議会報告

 昨日開催されました、桃陽小学校学校協議会で、本年度の学校教育方針を協議会員の皆様にご説明し、運営の計画についてご承認いただきました。
 この方針・計画に基づいて、桃陽小学校の教育活動の充実に努めますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
 なお、教育方針・運営の計画については、本ホームページの右側「配布文書」に掲載しておりますので、ご覧ください。

感嘆符 歩行中児童の交通事故の特徴等について

 警察庁交通局から以下のような情報提供がありました。
 10連休を間近に控えており、6月終わりにもG20のため臨時休校措置が取られ4連休になります。ご家庭で過ごす時間が長くなりますので、遊ぶ場所や交通ルールを守ること、自転車の乗り方等について、ご家庭でも十分話し合ってください。


【歩行中児童の交通事故の特徴】

◆状態別では歩行中の事故が最も多い。
(過去5年合計で約6割を占める。)

◆小学校1年生の歩行中死者・重傷者数は6年生の約3.6倍。
(学年が低いほど歩行中の、学年が高くなると自転車乗用中の割合が高くなる。)

◆1年生の事故の第1のピークは5月中・下旬(下校中及び私用)。

◆歩行中死者・重傷者の約4割は飛出しが原因。

4/19給食

画像1 画像1
 今日の献立

 ●ビビンバ
 ●トック
 ●ごはん
 ●いり黒豆
 ●牛乳

4/18給食

画像1 画像1
 今日の献立

 ●マカロニグラタン
 ●レタスのスープ
 ●りんごカット缶詰
 ●黒糖パン
 ●牛乳

4/17給食

画像1 画像1
 今日の献立

 ●鶏肉のからあげ
 ●中華スープ
 ●チンゲンサイともやしの甘酢あえ
 ●ごはん  
 ●牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30