部活動紹介−5.サッカー部−

1.サッカー部
2.男子23名、女子0名
3.グランド 雨天時(校舎内・視聴覚室など)
4.平日はグランドでトレーニングやビデオ学習です。
  土曜日、日曜日には、練習や練習試合、大会が
  入ります。
  ※選手たちの疲労を見てOFFもつくります。
  雨天時も活動をし、校舎内での筋力トレーニングや、
  DVDを見てサッカーの技術や戦術の向上を
  目指しています。
  普段からしっかりと元気な声で挨拶をし、試合会場でも
  感謝の気持ちを持って清掃活動や挨拶を行います。
5.サッカーを楽しみ、サッカーを通して人として成長できる
  ように頑張っていしましょう。

(1.部活名、2.部員数、3.活動場所、4.活動内容と成績、5.ひと言)


クラブ活動中止について

急ですが、本日3時より水道工事が行われることになり、学校内が断水となります。
つきましては、予定されていたクラブ活動(仮入部)は中止となりました。

部活動紹介−4.柔道部−

1.柔道部
2.男子7名(3年生6名、2年生1名)
3.格技室
4.(活動内容)
  月、火、水、金、土が練習日で、対外試合や大会など
  により日曜日も練習しています。
  練習内容としては、走る・筋トレの基礎トレーニングと
  寝技・打ち込み・乱取りなどの練習です。
  (成績)
  支部合同大会では入賞。公式戦では、個人戦・団体戦
  ともに大阪市大会を勝ち上がり、府大会に出場しています。
  また、強化選手最終選考会に2名選出されています。
5.柔道部では「礼に終わり礼に始まる」という言葉通り、
  礼儀作法を心がけて練習に励んでいます。
  また、相手への敬意や感謝の気持ちも忘れず、部員同士の
  思いやりもあります。気軽に、練習に来てください。

(1.部活名、2.部員数、3.活動場所、4.活動内容と成績、5.ひと言)

クラブ紹介2

上:野球部
中:卓球部
下:吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介1

4月9日の6限に新入生に向けてクラブ紹介が行われました。
各クラブ3分間という短い時間で一生懸命新入生に紹介をしました。どのクラブも工夫をこらした紹介ができました。

上:ESS部
中:バスケットボール部
下:演劇部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問 45分授業
4/23 家庭訪問 45分授業
4/24 家庭訪問 45分授業
4/25 家庭訪問 45分授業
4/26 家庭訪問 45分授業  検尿 再検査