校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

遠足5・6年生

小グループに分かれて、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足5・6年生2

本堂などを拝観したら、待ちに待ったお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5・6年生

4月23日(火)5年生と6年生の遠足です。
行き先は奈良公園方面です。本日は良いお天気で、暑いぐらいです。
東大寺に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食1年生2

教室での様子です。
人数に応じておかずを取り分けるのは、ちょっと難しいです。
今日はうまく分けられたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食1年生1

6年生の手を離れ、1年生も給食の用意を全て自分たちでするようになりました。
給食室の入り口で挨拶をしたら、給食を受け取って教室へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 視力検査1年・遠足5・6年
4/24 避難訓練・内科検診4年・尿検査
4/25 内科検診1・2年・尿検査
4/26 聴力検査5・6年・遠足3・4年
4/29 昭和の日