5年 土作り

画像1 画像1
腐葉土と、バーク(堆肥)を入れて順番に耕しました。

その後、インゲンの種をビニルポットに植えました。(写真は2組)

24日 給食

2−2のある子どもの話。

「今日のグラタンどう?」
子ども「私、マカロニ嫌い。」

でも、よく見ると、嫌いなグラタンを平らげていました。
嫌いでも食べきること…素晴らしですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。毎日、代表委員の児童が変わりばんこで、門に立ちます。

教師があいさつするより、効果テキメンです。子どもたちはにこにこ笑顔であいさつできました。

代表委員のみなさん、ご苦労様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数「5までの数」

先生の話をよく聞いています。今日は「6」を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はじゃこピーマン! 調理員さん曰く、「ピーマンの種取り」大変だったとのこと・・・。ありがとうございます!

ピーマンって子どもにとっては、苦くて嫌いな子が多いですが、意外と苦くなかったようです。(3年生の感想より)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30