4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

リコーダー練習

画像1 画像1
リコーダーの練習を行いました。
3年生から始まったリコーダー

今日は音楽を研究している教務主任の先生に教えていただきました。
子どもたちもきれいな音色でふけるようになってきました。

小路ミニバスケットボールクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小路地域の体育施設開放として本校の体育館を使い
ミニバスケットボールクラブが活動しています。

体験会を4月27日(土)の15時〜17時に予定しているそうです。
興味のある方はぜひのぞいてみてください。

歌唱指導

画像1 画像1
本年度、本校では朝の児童集会を活用して音楽集会を予定しています。
合唱を通して、
○自分を表現する力の育成
○豊かな心の育成
○絆を紡ぐ意識の育成
を行っていきたいと思います。


ICT機器を活用した授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は大阪市ICT活用事業のモデル校にあたっています。
他校に先駆けて、電子黒板・授業用パソコン・書画カメラがすべてのクラスに常備されています。
また、授業用パソコンにはすべての教科のデジタル教科書も入っています。

本校では、こういった機器を活用しながら、授業を行っています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は6年生の
『全国学力・学習状況調査』
でした。

1時間目に国語
2時間目に算数
3時間目に生活に関する質問紙

子どもたちは最後まであきらめず
一生懸命がんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 視力検査(5年)
交通安全指導
4/25 視力検査(4年)
4/26 視力検査(3年)
C-NET
学習参観/学級懇談会
月末統計
PTA実行委員会(常置委員選出)
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日