風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

4月12日(金) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・パン(1/2)
・牛乳
・焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ

焼きそばは人気の定番メニューで、きざみのりをかけて食べます。

授業の様子(2年 ラジオ体操特別授業)その2  4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からだを前に曲げる運動では、足の間から後ろを見ます。からだをそらせる運動では、天井を見ます。体をねじる運動では、足をしっかり踏ん張って、土台を動かさない。この運動は、力強く・素早く・・・一つ一つ丁寧に体操のポイントを練習しました。
仕上げは、いよいよラジオ体操第一の音楽に合わせてみんなで体操です。
とても上手になりました。深呼吸を終えた後の姿勢(写真の最後から2番目)がとても美しく素晴らしかったです。

授業の様子(2年 ラジオ体操特別授業)その1  4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(金)4時間目、2年生は体育館に集合。
立石校長先生からラジオ体操の特別授業をしてもらいました。校長先生は、1級ラジオ体操指導士の資格を持っておられ、ラジオ体操の専門家です。
気を付けの姿勢がとても大切、かかとをつけてつま先は握りこぶし2つ分程度に開きます。まっすぐな姿勢を保ちながら、腕を前から上にあげて背伸びの運動・・・
号令で体操を進めながら、ポイント練習をします。腕をリズミカルに回すための方法、肘を伸ばし美しく・・・

授業の様子(6−4 理科)   4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(金)2時間目、6年4組の理科の授業は、昨日の6年3組と同様「燃焼」実験です。ただし、空き缶の大きさが違うので、ダイナミックな燃え方をしています。観察を通して、さまざまな仮説を立て、理論を深めます。

授業の様子(3−2 体育)   4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(金)2時間目、3年2組の体育の様子です。
音楽に合わせて、様々なジャンプでからだを鍛えます。リズムに合わせて弾みます。楽しみながら、基礎体力が養われています。後半は、かけっこをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 家庭訪問 視力検査(1年) 検尿
4/25 家庭訪問 聴力検査(5年) 検尿
4/26 家庭訪問 聴力検査(3年)
4/29 昭和の日