〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

求め方を考えよう〜3年生〜

3×8=24
では・・・
8×□=56
どうやって求めるといいかな?
画像1 画像1

ひみつのたまご〜2年生〜

今日もステキなたまごをたくさん見つけました!
何が生まれてくるのか楽しみです(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての発育二測定〜1年生〜

保健室の役割や利用の仕方を勉強した後は・・・
「手足の爪が短く切られているか」
「身長は何センチメートルか」
「体重は何キログラムか」
と順番に発育二測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みの様子

今日も気持ちの良い気候です。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

画像1 画像1
職員室の前では、放送委員会が放送室の鍵の借り方を担当の先生から教えてもらっています。
職員室の後ろでは、飼育栽培委員会が「カメのえさ」を持っていく方法を担当の先生から教えてもらっています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 見守り隊との対面式
避難訓練(火災)