標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
4年 咲くやこの花館
1年 図工
2年 図工
休み時間
1年 国語
1年 視力検査
今朝の児童集会
今日の給食
4年
4年 鶴見焼却工場
4年社会見学
PTA総会
6年 学習参観
5年 学習参観
4年 学習参観
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 遠足
おうちの人が朝はやくから作ってくれたお弁当を食べたあとは、天保山渡船場から船に乗りました。そして天保山への登山に挑戦しました。高さは4.53mです。
6年 自主学習ノート
宿題以外に自主学習に取り組んでいます。ただ単に調べたことを写すだけではなく、自分で考えたことも書き加えて工夫しています。みんなの手本になるような自学ノートですね!
5年 音楽
「鯉のぼり」の歌を聞きました。「いらかの波・・・」で始まるこの鯉のぼりの歌は、歌詞が難しいのですが、鯉のぼりのように元気に育って欲しいという願いが込められている通り、活気のある5年生にふさわしい曲でもあります。
リコーダー奏は、3年生でスタートした時から毎朝練習を積み重ねてきているので、とても上手です!継続は力なりですね。
6年 英語
月の名前の確認と、行事を結びつけたり
自分の誕生日を英語で伝えたりする学習をしました。ゲーム形式も取り入れながら、楽しく学んでいます。
5年 今年の目標
高学年としての目標を掲げています。委員会活動やたてわり班活動を通して、リーダーとなって下の学年を引っ張っていってほしいです。
11 / 27 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:44
今年度:45979
総数:471400
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/25
校外学習4年(鶴見焼却工場) 視力検査1年
4/26
校外学習2年(大阪城公園) 聴力検査5年 徴収金口座振替(2〜6年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
ほけんだより
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより4月号
壁画
平成28年度卒業生制作
平成27年度卒業生制作
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト