平成31年度 始業式

画像1 画像1
着任式に引き続き、始業式が行われました。

新年度にあたり、校長先生は2点強調されました。

一点目は、思春期はたくさんの悩みや不安を抱える時期であるけれど、相談できる友人を作ってほしいということ。
子どもだけで解決できない問題のときは大人の力を頼ってほしいということ。
決して一人で悩まないようにしてほしいということでした。

二点目は、一生懸命やることは格好いいことであるということでした。
ともすれば「一生懸命やるのはかっこわるい」となりがちな思春期ですが、一生懸命取り組む姿は格好いい。
さらに「優しいこと」。これもとても大切で格好いいことなので、是非がんばってほしいとのことでした。

平成31年度 着任式

画像1 画像1
北稜中学校では、新たに四名の先生をお迎えしました。

山咲校長先生
高田先生(社会科)
吉本先生(数学科)
田中先生(理科)

滝川さくらまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、土曜日、澄み切った青空と満開の桜のもと、滝川公園におきまして、滝川さくらまつりが開催されました。小さな子どもさんからご高齢の皆さんまで地域の多くの皆さまが参加されていました。皆さん笑顔で楽しいときを過ごされていました。

平成31年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月3日 平成31年度入学式が挙行されました。

72期生は139名です。

「大川沿いの桜」

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の「大川沿いの桜」です。
大川の東岸と西岸では咲く時期がずれるようです。東岸は西岸より遅く咲くようです。
本校に近い西岸側はまさに「咲き誇り」、絶好の見ごろですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の礼
5/2 国民の休日
5/3 憲法記念日