気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆11日(月)研究の日 全学年5時間授業 ◆12日(火)1年遠足 ◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)

朝の登校風景  4/10

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から冷たい雨が降り続いています。荷物を持って傘をさしての登校は大変です。
そんな中でも「おはようございます!」と元気なあいさつができています。
今日も一日、がんばりましょう!

4月9日(火) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・パンプキンパン
・牛乳
・豚肉のデミグラスソース
・スープ
・キャベツとピーマンのソテー

新年度の給食がスタートしました。
1年生は初めての給食です。
これから6年間たくさん食べて大きくなってください。

発育測定・保健指導(6年生)  4/9

画像1 画像1
6年生は保健室で各クラスごとに発育測定を行いました。
その際に、保健指導も行っています。本時は、歯科検診が始まる前の事前学習です。
小学生期は、乳歯から永久歯へ生え変わる大切な時期。むし歯にならないためには、しっかり歯を磨きましょう。検診でCといわれるCとは何?カリエスのCでむし歯のことです。むし歯の原因はプラーク・・・学習することであらためて歯の大切さを認識することができました。

平成31年度 始業式・着任式   4/8

画像1 画像1
平成31年4月8日(月)、明け方まで降った雨の影響でグランドが使えず、体育館での始業式となりました。
開式の言葉の後、校歌斉唱を声高らかに歌います。新年度の新たな気持ちが込められています。
校長先生から、新しく着任された教職員の紹介があり、先生方一人一人からあいさつがありました。児童会6年生代表から、児童代表の歓迎のことばがあり、大きな拍手が送られました。「よろしくお願いします。」
<校長先生のお話>
 平成31年度がスタートします。もうすぐ令和元年を迎える記念すべき平成最後の始業式です・・・
 入学式で新入生に2つのお願いをしました。その2つにもう一つお願いを加えて、3つのお願いをします。
 1つ目は、「元気なあいさつをしよう!」です。
人との出会いはあいさつから始まります。気持ちよくあいさつをすることで心が通じ合い対話が生まれます。お互いの心を感じながら、「笑顔であいさつ」をしましょう。
 2つ目は、「ルールを守りましょう!」です。
学校には様々なルールがあります。ルール(きそく)は、○○をしたらダメではなく、○○をしよう、とポジティブな気持ちで取り組みましょう。廊下を走らない!ではなく歩きます。授業中しゃべらないではなく、授業に集中します・・・
 3つ目は、「自分を大切にしよう!」
みなさんには一人ひとり違った個性があります。素晴らしい持ち味があります。勉強はもちろんのこと様々な活動に積極的に参加し、自分自身の可能性を最大限引き出すことが自分を大切にするということです。自分を大切にできる人は、まわりの友だちも大切にできる人だと思っています。

平成31年度入学式   4/5

画像1 画像1
画像2 画像2
平成31年4月5日(金)、桜が満開に咲き誇る春爛漫の佳き日に平成31年度入学式を挙行いたしました。
公私何かとお忙しい中、多数のご来賓の方々にご臨席を賜り、新入生の門出を祝福していただきました。ありがとうございます。

1年生3クラス100名が元気に入学しました。
保護者の皆様、お子様のご入学誠におめでとうございます。

校長先生から、新入生に2つのお願いを話しました。
1つ目は、「元気なあいさつをしよう!」
2つ目は、「ルールを守ろう!」です。

4月8日(月)の始業式に、元気なあいさつで登校してください。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 聴力検査(2年)
5/8 聴力検査(1年)
5/9 5年遠足 眼科検診(2・4・6年)
5/10 2年遠足 交通安全指導(1・4年) 耳鼻科検診(3・5年)
5/11 わんぱく相撲