カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
10連休最終日の部活動
10連休最終日の部活動「女子バレーボール部」
10連休9日目の部活動「吹奏楽部」
10連休9日目の部活動「女子バレーボール部」
10連休9日目の部活動「陸上部」
10連休9日目の部活動「サッカー部」
学校安心ルールについて
10連休6日目の部活動「陸上部」2
10連休6日目の部活動「陸上部」
10連休5日目の部活動「吹奏楽部」
「令和」時代の幕開けです
10連休4日目の部活動「女子バスケット部」
10連休4日目の部活動「柔道部合同練習」
住吉川に架かる3本の橋
10連休3日目部活動の様子「女子テニス部他」
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
一泊移住説明会
5月15日(水)〜16日(木)に貝塚にある少年自然の家に行きます。新しい仲間と共同生活をして、いっぱい自然体験をして楽しい思い出をつくってください。
本日欠席された方には、週明けに生徒さんを通じてプリントをお渡しいたします。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。ゴールデンウィーク明けには、生徒の皆さんにも詳しく説明します。
平成30年度PTA決算総会及び平成31年度新役員紹介
授業参観後に平成30年度PTA決算総会が行われ、決算が可決されました。平成30年度伊藤会長をはじめPTAの役員の皆様お疲れ様でした。平成31年度は井上会長をはじめとする新役員の紹介があり、本年度の事業がスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。
土曜授業・保護者参観特集(3年生)
3年生の国語・理科・数学の様子です
土曜授業・保護者参観特集(2年生)
2年生の英語・国語・数学です。
土曜授業(2年生理科)
タブレットを使ってプレゼンテーションの資料作りをしました。今週習った生物の細胞について考えながら、一年生で学習した微生物は、単細胞生物なのか多細胞生物なのかをみんなで考えました。来週の授業で答え合わせをします。お楽しみに。
14 / 25 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:40
今年度:29569
総数:372201
大阪市のホームページへ
いじめ・体罰等に関する窓口
「体罰暴力行為 の防止及び発生時の対応に関する指針」・「部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
「平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査」 大阪市の結果について」
「令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】」
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/6
振替休日
5/9
耳鼻科検診(9:00〜) 生徒専門委員会
5/10
いじめについて考える日 内科検診(2年) 生徒議会 給食費振替日・納期限
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
市教育委員会・区役所より
市教育委員会情報誌
進路情報
大阪府立高校・府立支援学校進路情報
大阪市立各高等学校の情報
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪私立中学校高等学校連合会
配布文書
配布文書一覧
プリント類
2年生GWの宿題
3年生GWの宿題
1年生GWの宿題
修学旅行実施要項
一泊移住実施要項
大阪市版チャレンジテストplus実施のお知らせ
保護者メール(メール配信)の登録について
予定表
5月行事予定表
4月行事予定表
学校評価
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
平成30年度運営に関する計画・自己評価(最終評価)
真住中学校安心ルール
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果
元気アップ通信
元気アップ通信5月
放課後・土曜学習会のお知らせ(23年生用)
放課後・土曜学習会のお知らせ(1年生用)
元気アップ通信4月(23年生用)
元気アップ通信4月(1年生用)
ほけんだより
ほけんだより(臨時号)
ほけんだより(心臓検診)
ほけんだより 4月号
特別の教科 道徳
道徳通信「みち」1
特別の教科「道徳」について
SCIENCEだより
SCIENCE4
SCIENCE3
SCIENCE2
SCIENCE1
携帯サイト