大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

今日の給食

今日の給食は、金時豆の中華おこわ、中華スープ、ツナと野菜のオイスターソース、パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

1年生が、体育の時間に整列の練習をしています。前へならえと、一生懸命自分の位置を確かめています。
画像1 画像1

青空の下で

今日は、快晴の青空の下、休み時間、連休の後の友だちとの再会を喜ぶように子どもたちが元気遊んでいます。
画像1 画像1

4年生「パッカー車体験」4

3限目は、多目的室で、分別ごみについての学習をしました。職員の方の説明の後、実際に、ごみを分別する「分別ゲーム」を学級対抗で行いました。写真は、友だちと相談しながら、ゲームに取り組んでいる子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「パッカー車体験」3

東日本大震災への環境局の災害支援のパネルや作業道具等の展示もありました。子どもたちは、真剣に見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 4年生パッカー車体験
視力検査6年
5/8 1年生5時間授業スタート
視力検査5年
5/9 耳鼻科検診
体力テスト
5/10 体力テスト
5/13 いじめについて考える日