スクールワイドPBS 朝会『いじめについて考える日』(5月7日)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、『いじめについて考える日』です。 校長先生から、みんなが笑顔で過ごすための大切なことについて お話がありました。 また、児童会からも「いじめの無い学校にしていこう!」という内容の 発表がありました。 子どもたちは、それぞれの話をしっかりと聞いていました。 本校で取り組みを進めている 『エビデンスベースの学校改革〜スクールワイドPBS」』は、 現在最新の「教育関係のエビデンス」として 「学校生活における問題行動の減少」、「社会的な能力の育成・改善」、 「学校内の安全面の向上」、「いじめの減少」、「学力の向上」等の効果が 立証されています。 「いじめの無い学校」を目指し、学校全体で取組みを進めていきます。 「いじめ」について、何かお気づきのことがありましたら、 いつでもご連絡をください。 |
|