一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

1年宿泊オリエンテーション 25

次のプログラムはハートビーイングです。クラスに分かれ、ハートの中には、より良いクラスにするために自分ができることを、ハートの外には、されたら嫌なことを書き込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊オリエンテーション 24

最後は色のついた紙コップの再現です。これらのゲームの目的はコミュニケーションです。みんなはゲームを通してコミュニケーションがよくとれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊オリエンテーション 23

次のお題は、カラーパターンの再現です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊オリエンテーション 22

次のお題は、離れたところにある絵を見に行き、その記憶を元に絵の中にいる動物を書きます。ただし、見に行ける人は班で一人だけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊オリエンテーション 21

細切れになった文章を並び替えて、元の文章を完成させます。みんな苦労していますが、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 45分×4限 火1456 学級委員認証式 家庭訪問
5/9 尿検査1次
5/10 尿検査1次
5/13 いじめについて考える日 内科検診(2年)