令和7年度最初の学習参観・学級懇談会は4月22日(火)です。参観後、6年生の修学旅行保護者説明会、5年生の自然体験学習保護者説明会もおこないます。

5月8日(水曜)1年生―こくごの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目、1年生がこくごの学習をしていました。「あいうえおのうた」「あめですよ」「ふたとぶた」を学習していました。

5月7日(火曜)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5年生―算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、5年生が算数の学習をしていました。いろいろな体積の単位を学習していました。

2年生―こくごの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、2年生がこくごの学習をしていました。
漢字の学習のあと、誕生日会の計画をみんなで考えていました。

1時間目終了後の休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生以上が運動場を使える日です。みんな元気に、ボール遊びや一輪車をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31