4月18日(木)は、全国学力・学習状況調査です!--------------------------------------------------------------------------- •義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。 •そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。 •学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。 (文部科学省HPより引用) --------------------------------------------------------------------------- ことを目的に、全国の小学校6年生と中学校3年生を対象に行われるテストです。 本校でも、4月18日(木)に6年生を対象として実施されます。 時程は 2時間目:国語 3時間目:算数 4時間目:児童質問紙 2時間目より調査があります。 子どもさんの登校時刻に気を付けるなど、円滑な調査の実施にご協力お願いいたします。 (教務) 6年生 英語の学習
今年度は、小中学校の連携として英語の学習に取り組んでいます。
東淀中学校の英語科、笠作先生がC−NETのポール先生とともに英語の授業をします。このような授業は、6年生の各学級に週2時間程度(2時間のうち、1時間は笠作先生とポール先生、もう1時間は笠作先生と担任の先生)行われます。 6年1組の教室を覗くと、今日は、「まず自己紹介をしよう」がテーマでした。名前、好きな色、好きなスポーツ等を話していきます。子どもたちは真剣に聞き、ほとんど英語の説明でも理解して活動を進めることができています。この調子でいくと、力がついていくだろうと期待がもてます。 来年度(2020年度)からは、いよいよ5・6年生で外国語の学習がはじまります。今年はその準備段階です。目標をもってしっかり取り組んでほしいです。 (校 長) 平成31年度 第1回 学校協議会を開催します・吉田 正則 (社会福祉協議会会長) ・久本 時治 (豊里連合町会長) ・渡邉百合子 (連合女性部長) ・上田 宗一 (民生委員長) ・柳川真由美 (はぐくみネットコーディネーター) ・松田 淳子 (豊里小学校PTA前会長) ・生長 政彦 (東淀中学校長) ・明尾 信宏 (豊里小学校PTA会長) ※敬称略 1.日 時 平成31年4月19日(金) 18:30より 2.場 所 本校校長室 3.内 容 ・「運営に関する計画」について ・「校長経営戦略予算」について ・その他 4.備 考 協議会は傍聴することができます。傍聴を希望される方は、 前日までに、本校教頭までお電話ください。 (教頭) 理科の学習について学びました問題から予想、実験、結果、考察と、どのような流れで学習が行われていくのかを真剣な眼差しで聞いていました。これからの学習が楽しみです!!!(5−1) 新学年初めての「児童朝会」4月15日(月)、明け方の冷え込みが少し緩んだ運動場で今年度初めての「児童朝会」がありました。 1年生にとっては、小学校生活初の朝会で、担任の先生に連れられて運動場に出たものの、何が起こるのか不安げな表情でした。 校長先生から、日々のめあてを守ることや豊里小学校の校訓「強く・明るく・正しく」の話がありました。 また、豊里小学校には、こんな子どもになってほしいという願いをこめられた『豊里っ子宣言』というものがあり、掲示してあるので、探してごらん。というお話もありました。 生活指導担当の佐藤先生からは、並び方、教室への帰り方等の話と、郊外での遊び方の注意がありました。 朝会が終わるころには、緊張していた1年生も慣れてきて表情が和らいだ気がしました。 (教務) |