TOP

たからだから 絵本読み聞かせ 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は

5-1 たかこ・日本のお話100より「鬼としょうぶとよもぎ」
5-2 いのちをいただく・せかいでいちばんすてきなないしょ
5-3 空気がなくなる日

みんな真剣に聞いています。

たからだから 絵本の読み聞かせ  6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の図書ボランティア「たからだから」のみんさんによる読み聞かせです。

今日読んでいただいた本は

6-1 つみきのいえ・ごめんねともだち
6-2 とんとんパンや・ぞうきんレスラー
6-3 どこへいくの?ともだちにあいに!・ふしぎなふしぎなまほうの木

6年生でも夢中になれる絵本です。

家庭訪問

画像1 画像1
長い長い10日間のお休みの後、昨日より家庭訪問を実施しています。短い時間ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

児童会代表委員のあいさつ

画像1 画像1
25日(木)児童集会で前期児童会の代表委員、各委員会委員長がみんなに挨拶をしました。マイクなしでみんなに聞こえるように、自分の言葉で「こんな学校にしたい」という決意を話してくれました。素晴らしい発表でした。

ようこそ宝栄小学校へ

画像1 画像1
本年度の英語のネイティブの先生、James Devalhovich先生です。子ども達が大好きで、下校時間には玄関で"good by" "see you"とあいさつをしてくださいます。外国語の学習もやさしく教えてくださいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31