6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

学習参観(パート3)

画像1 画像1
画像2 画像2
以上になります。



次回の参観日は6月9日(日)の日曜参観になっております。


職員一同、多数のご来校をお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

学習参観(パート2)

〜続き〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(パート1)

4月23日(火)に今年度最初の学習参観が行われました。

保護者、地域のみなさん、たくさんのご来校をありがとうございました。

以下に1年生から6年生までの授業風景をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ダンゴムシ発見!?

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は今日も元気いっぱい!!

暖かくなり、虫たちが騒ぎ始めたところを、みんなでウォッチング!

「見たり」

「触れたり」

「捕まえたり」

春の虫たちと一緒に学習する子どもたちでした。

6年生 体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の体育では「陸上運動」ハードル走に取り組んでいます。

3歩のリズムでトップスピードで走ることができる距離を見つけています。

自分で考え工夫し、お友達にアドバイスをもらいながら、学習を深める子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 聴力検査(2年)
5/13 聴力検査(1年)
いじめについて考える日
児童宅確認期間 13日(月)〜31日(金)まで
5/14 聴力検査(1年)
遠足(3年)
新体力テスト期間 14日(火)〜24日(金)まで
5/15 耳鼻科検診(1年〜6年)
避難訓練
5/16 眼科検診(1年・2年・6年)
尿検査