1年生 学年集会
1年生は昨日学年集会がありました。
東尾先生からは今年度はゴールデンウィークの関係で一年生は中間テストがなく、期末テストで一学期の評価がつくので一度で自分の実力を発揮できるようにテスト勉強を頑張らないと大変だという話がありました。また、テストのために勉強をしようという人が多い中、勉強をする意味や勉強の仕方についても話されました。勉強は自分の選択肢を広げてくれるから大切だということや勉強はテスト前に詰め込んで一からやるのではなく、日々の授業でいかに集中して取り組むかが大切だということでした。 佐田先生からは家庭訪問期間中など、帰ってから他所へ出かける時には着替えてから行くようにというルールの確認がありました。 山田先生からは学校のものを大切に扱わなくてはならないという話もありました。 学校に慣れてきた分、ついついまあ、いいかと気の緩みが出てきた人も見られてきたようです。 学校でのルールや当たり前の礼儀やマナーを守ってお互いに気持ち良く過ごせる学校にしましょう! 4月24日 2年生保育実習準備
5月17日金曜日に、やまと保育園の皆さん(3歳児〜5歳児)に本校にお越しいただき、触れあい体験を行います。
幼児の皆さんに安全に、楽しく遊んでいただけるよう、学級代表が放課後に準備を進めています。 今日は、やまと保育園に招待状を持っていかせていただきました。 またGW 明けには、2年生全員でおもちゃを作成します。 この行事の目的は (1)自らの小さなときを思いだし、自分の成長を実感する (2)自分もたくさんの方々に支えられて成長してきたことを感じる (3)命の大切さを再認識するです。 住之江中学校2年生が、幼児と触れあうことにより、さらに成長していってくれれることを期待しています。 1年生 一泊移住の係別会議&班別会議
1年生は今日の六限目に五月二十四日と二十五日に行われる一泊移住に向けて、係別会議と班別会議を行いました。
始めに係が各役割を把握してからクラスに戻って、自分の班に一泊移住での動きを報告して全員が一泊移住での役割を共有しました。 うまく話し合いが進む班もあれば、中々話が進まなかった班もあるようですが、本番まで約一か月です。 今週末からのゴールデンウィークも含めて今から役割や動きの確認など一泊移住が成功するように準備を進められるといいですね。 1年生 一泊移住の説明
1年生は昨日の一限目、一泊移住についての説明を学年主任の山田先生から受けました。
一泊移住は五月二十四日と二十五日の二日間で行われます。 一泊移住の目的は班活動を通して望ましい集団になることや、自然に親しむことなどです。 一泊移住は当日に行って終わりではありません。 今日の説明をしっかり心に留め、今から持ち物の用意や自分の係の仕事など一泊移住に向けての準備をしていきましょう。 平成最後の全校集会
校長先生のお話
新年度が始まり、多くの先生があいさつの大切さを説いています。 今日は「挨拶」という漢字の意味から考えていきましょう。 「挨」は、コンコンと叩く、ノックする、という意味があります。 「拶」は、開くという意味があります。 つまり、「挨拶」は、心の扉をノックし、心の扉を開く、という意味の行動です。 環境や価値観の違う人と心を通わすことは、容易ではありませんが、「挨拶」することは、人と人が繋がっていく第一歩です。 気持ちのよい挨拶が交わされる、住之江中学校にしていきましょう。 |