6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

授業参観(7〜9年生)

画像1 画像1
中学生の部も、たくさんの保護者のみなさんが参観にきていただきました。

7年1組: 数学「正の数・負の数の加減法」
7年2組: 国語『朝のリレー」
8年1組: 英語「過去形と過去進行形」
8年2組: 理科「実験 細胞の観察」
9年1組: 美術「ゴッホ自画像の鑑賞」
9年2組: 社会「日中戦争」

授業参観 その3

画像1 画像1
 

授業参観 その2

画像1 画像1
 

2〜6年生の授業参観を実施しました。

画像1 画像1
1年生の給食参観に引き続き、2〜6年生の授業参観がありました。

2年1・2組: 算数「いくらになるかな?」
3年: 社会「オリジナルの地図マークを考えよう」
4年: 社会「私たちの町のごみの出し方」
5年: 国語「書写 基本の筆使い」
6年: 国語「サボテンの花」

給食参観を実施しました。

画像1 画像1
1年生の給食の様子を、たくさんの保護者の方に見にきていただきました。

手を合わせて「いただきまーす!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 耳鼻科検診(小),部活動停止(中),口座振替日(給食)
5/13 【全】,2年聴力検査,いじめについて考える日,部活動停止(中)
5/14 スポーツテスト(小),1年聴力検査,中間テスト(中),部活動停止(中)
5/15 PTA総会
スポーツテスト(小),中間テスト・選手名簿確認(中)
5/16 5・6年遠足,【学】(中),7年心臓検診,生徒専門委員会・生徒議会・係生徒打合せI(中)