5月給食特集1 「こどもの日の行事食」本日の献立 🌸牛肉のちらし寿司 🌸すましじる 🌸ちまき こどもの日の行事食としてちまきが登場しました。 昔は、ちまきはいぐさの葉で包まれていましたが、現在は笹の葉で包まれています。 原材料はうるち米の米の粉で作られており、子どもたちの成長を願う意味も込められています。 1年生にとってはちまきが初めてでしたが、包まれた紐を上手に外して食べることができました。 5月給食特集2 「調理風景」
今日のちまきは、冷凍されたちまきを「焼き物機」という機械で15分間蒸します。
蒸したてはもちもちで、児童が食べるときには、すこし弾力がありました。 笹の葉のにおいがしました。 2枚目はちらし寿司の具を作っているところです。 本校では米飯を業者にお願いし、炊いてもらっています。そのため、具は酢っぱめに炊きます。普通のごはんにかけて混ぜて食べる方法です。 ご家庭でも、普通ごはんでできるので作ってみてはどうでしょうか? 1年生 アカン!水が欲しい!!来週月曜日から水やりをします。 水やりをするためのペットボトルの ご準備がまだの方は、お手数ですが、ご準備の方 よろしくお願いいたします。 ※月曜日から通常授業になります。 14時半ごろの下校となります。 家庭訪問ありがとうございました。改めまして 1年間よろしくお願いいたします。 担任一同 1年生 朝どんな顔をして起きるかなかみの調査隊結成&始動 速報です! かみの調査隊が遂に始動しました。 どうやら不思議な種のお世話を することになりました。 なんといってもその種は朝に咲く お花のようです。 今後ともかみの調査隊の動向が 気になりますね。 これから調査隊の朝の顔にも 注目して行きたいと思います! ※保護者の皆様へ 今後子どもたちの様子を かみの調査隊と称してHPのアップを していきます。 宜しくお願い致します! 理科〜発芽の条件〜 5年生種が発芽する条件を確認し、その理由を話し合いました。 自分の考えを多く発信することで深い理解に努めています。 また、クイズを作ってお互いに出し合うことで インプットしたものをアウトプットする活動につながり、 よりアグレッシブな学習ができますね★ |