今日の朝ごはんやさん(5月10日)
今日の朝ごはんやさんに、きつねうどんが登場!
お出汁たっぷりで、みんな美味しそうに食べていましたよ! 今日はNHKから取材に来られていました。 ものが燃えるとき(6年理科) (5月9日)
6年理科の最初の単元は、「ものが燃えるとき」です。
昔から人は火をうまく使うことで、生活をしてきました。 木をよく燃やすためには、どうすればよいか。穴を開けた缶と開けていない缶、それぞれの中で木を燃やそうとしたとき、どのような違いが出るのか、実験を通して考えていきます。 たねをまこう(3年理科) (5月9日)
今日は3年生も鉢植えをしました。
3年生は、マリーゴールドとほうせんかの種を植えて、成長の様子を観察します。 種から芽が出た後、どのように育っていくのでしょうか? 野菜の苗を植えました(2年生活科) (5月9日)
1年生の時に、あさがおとチューリップを育てた2年生。
今年は、野菜作りに挑戦です。 管理作業員さんが作ってくれた“特別な土”を鉢に入れ、各自が選んだ、なすび、ピーマン、ミニトマトの苗を、鉢に植えていきます。 昨年度もたくさんの実がなりましたが、今年もしっかりとお水をあげて、立派に成長するといいですね! 運動会の練習(5・6年) (5月9日)
5・6年生でも運動会の練習が始まりました。
運動会のプログラムの最後を飾る5・6年生。 今日が最初の練習でしたが、ピリッとした空気の中、どの子も真剣に先生の話をきいて、練習に励むことができていました。 |
|