学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

社会見学3年生 市内たんけんに行きました。

5月8日

3年生が市内たんけんに出かけました。
JR環状線を周回し、あべのハルカスに登って、大阪を一望してきました。

「大阪城がどこかわかるかな?」

「あったあった。」
「あれ、大阪ドームや。」
「清水小学校は?」

大阪環状線を一周し、大阪の街を見学して帰校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

5月8日

掃除の時間の様子です。
みんなで協力して、すみずみまできれいにしています。
掃除をしっかりすると、心もすっきりします。
画像1 画像1

マーガレットの花

5月8日

校内の花壇に、マーガレットの花が咲いています。
本校、管理作業員が手入れを行い、「挿し木」をして、増やしています。
来年も、きれいな花を咲かせてほしいものです。
画像1 画像1

聴力測定

5月7日

保健室で、聴力測定を行いました。
内科検診や視力測定、歯科検診など、春には保健行事がたくさんあります。

画像1 画像1

藤の花

5月7日

校内の藤棚に「藤の花」が咲きました。
花言葉は「優しさ」です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/12 清水校下子ども会運動会
5/13 B校時 代表委員会・委員会 聴力検査2年 
5/14 B4 聴力検査3年 家庭訪問
5/15 B4 内科検診(2・4・6) 家庭訪問
5/16 B4 心臓1次検診 家庭訪問
5/17 B4 研究の日 家庭訪問