◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

4月16日(火) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・パン
・牛乳
・ビーフシチュー
・キャベツのピクルス
・みかん(缶)
・いちごジャム

今日はコッペパンです。
これにいちごジャムが付きます。
大阪市では、
コッペパン・黒糖パン・食パン・パンプキンパン・おさつパン
レーズンパン・ライ麦パン・食パン・1/2黒糖パン
の8種類のパンが登場します。

エネルギー 671kcal たんぱく質 25.0g 脂質 21.0g

委員会からのお知らせ(集会・健康)

画像1 画像1
画像2 画像2
活動内容・お知らせをしっかり読んでください。
児童会活動は、みんなの協力が大切です。
よろしくお願いします。

委員会からのお知らせ(新聞・図書)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会で話し合われたことが、職員室前の掲示板にポスターとして掲示されています。

朝の登校風景  4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(水)、正門西側の八重桜が美しく咲いています。
今日の天気は薄曇り、午後から雨が降るかもとの天気予報があり、準備万端、傘を持って登校している児童が多く見受けられます。

給食の様子(1年生)   4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(火)、1年生の給食の様子です。今日の献立は、ビーフシチューがメインでとてもおいしいです。手を挙げて、お替りをしています。しっかり食べて丈夫なからだをつくりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 わんぱく相撲
5/13 いじめについて考える日 耳鼻科検診(2・4年)
5/14 クラブ編成 色覚検査(4年)
5/15 心臓検診
5/16 4年遠足
眼科検診(1・3・5年)
5/17 3年遠足 耳鼻科検診(1・6年)