道徳科〜命の大切さについて考えよう〜 5年生同じ年ぐらいの子どもが抱えていた病気と それに立ち向かっていく生き方から 命や生きることを大切さについて話し合いました。 3年生、マイク先生との楽しいひとときです。3年生になって、初めてマイク先生に英語を教えてもらいました。 始めに、カナダの文化を学びました。 食事は何が有名か ・サーモン ・メープルシロップ スポーツは何が人気か ・アイスホッケー ・野球 そして子どもたちが知りたいことも質問しました。 「なぜ日本語が得意なのですか?」 「カナダのなんていう町から来たの?」 「好きなゲームは?」 「好きな日本の食べ物は?」 マイク先生も、とても楽しそうに答えてくれました。 ミニトマト!(2年生)気持ちの良い気候の中、ミニトマトの苗を植えました。 土を自分の鉢に入れて、優しく苗を植えました。みんなとっても大切に扱っていました。 昨年は、みんなの学習園で小さいかぶやスナップエンドウなどを育てましたが、今回はそれぞれが自分の苗を育てます。 お世話、頑張りましょう!! 5月給食特集1 「こどもの日の行事食」本日の献立 🌸牛肉のちらし寿司 🌸すましじる 🌸ちまき こどもの日の行事食としてちまきが登場しました。 昔は、ちまきはいぐさの葉で包まれていましたが、現在は笹の葉で包まれています。 原材料はうるち米の米の粉で作られており、子どもたちの成長を願う意味も込められています。 1年生にとってはちまきが初めてでしたが、包まれた紐を上手に外して食べることができました。 5月給食特集2 「調理風景」
今日のちまきは、冷凍されたちまきを「焼き物機」という機械で15分間蒸します。
蒸したてはもちもちで、児童が食べるときには、すこし弾力がありました。 笹の葉のにおいがしました。 2枚目はちらし寿司の具を作っているところです。 本校では米飯を業者にお願いし、炊いてもらっています。そのため、具は酢っぱめに炊きます。普通のごはんにかけて混ぜて食べる方法です。 ご家庭でも、普通ごはんでできるので作ってみてはどうでしょうか? |