TOP

3年生第1回実力テスト本日実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生の第1回実力テストが実施されました。
時間割は、1限数学・2限英語・3限理科・4限社会・5限国語です
内容は1・2年生の範囲が中心でしたが、結果はどうでしたか?
できなかったところを、何度も何度もやり直してください。
きっと6月のチャレンジテストが良い結果に繋がるはずです。
みなさん、決して諦めず、頑張りましょう!
これからが本番ですよ

今日も完食か? 〜給食の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の配膳の様子です。
2年生は、どの学級もよく食べます。
毎日のように食缶が空になって戻っていきます。
ごはんも牛乳もほとんどなくなります。
今日も、もちろん完食でした。

スイレンの花、咲きました!!

今年も、中庭のスイレンの花が咲きました。
スイレンの花の見どころは3〜4日程度です。
一度ご覧あれ。
※池の鯉や小魚も暖かさを感じ、動き回ってます。
画像1 画像1

2年生 家庭科の授業 「献立を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養のバランスをしっかり考えて、献立を考えています。食事の役割についてよく知り、学ぶことで、家庭での生活を大事にできますね。

学んだことを身近な生活にいかせるよう、頑張りましょう。

2年生 英語の授業 I'm going to 〜.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「私は〜するつもりです(予定です)」の、「I'm going to 〜.」を学びました。

ALTのオリビア先生が、パネルアタックのゲームを作ってくれていました。

さて、何をしているところでしょう?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 第1回実力テスト
5/14 眼科検診 一泊移住事前指導 校外学習事前指導
5/15 1年一泊移住  2年校外学習
5/16 1年一泊移住
5/17 1年健康観察 出前授業(清江小)
5/18 土曜授業 高校出前授業(3年)

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

PTA実行委員会