4月の行事予定表をアップしました。変更になる場合もございますので、ご了承ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
1年生
2年生
3年生
部活動
最新の更新
校舎改築準備
いじめについて考える日
5月13日 全校集会
今週を振り返って
1・2年生耳鼻科検診
2年生校外学習説明
投げる!(1年生保健体育科)
感性を磨いています。(1年生国語科)
1年生聴力検査
5月がスタートしました。
活動報告【テニス部】
女子バスケット部 練習試合
新たな時代が始まりました。
部活応援【バレー部】6ブロック大会3
部活応援【バレー部】6ブロック大会2
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
運動会の学級旗作成1
本日の午後より1年生は運動会の学級旗を作成しています。
有志の生徒が手分けして作成しています。
どのように仕上がるのでしょうか。楽しみです!
朝の読書中です。
2年生が静かに集中しています。
こうして落ち着いた雰囲気の中、1限目授業を迎えます。
家庭訪問のお知らせ
本日22日から家庭訪問が始まりました。4月26日までの5日間にわたって実施いたします。すでに各学級担任より日程が知らされていることとは存じますが、よろしくお願いいたします。
授業は45分×4限まで行い、給食はありません。
天気は快晴。先生方も快調に訪問できます。
女子バスケット部 春季総体予選1・2回戦
今日から春季大会が始まりました
1回戦は摂陽中、1月のブロック大会でも対戦した相手です
今回は落ち着いた試合運びができて
3年生全員が出場して、46−26で勝利しました
2回戦の相手は天下茶屋中、前半を27−19とリード
後半さらにリードを広げることができ
試合終盤は2年生も出場して、51−25で勝ちました
3・4回戦はは27日、続けて勝てるようがんばります
声はもう一人の選手です。
生徒たちが力いっぱい声を出して集中しています。
運動会成功に向け動き出しています。
声のファインプレーを期待しています!
6 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
87 | 昨日:179
今年度:416
総数:675279
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト