1年間、ありがとうございました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
研究の取り組み
最新の更新
5月14日(火)の給食
校区探検の様子です その2
校区探検(3年)の様子です その1
国語科 校内研修会
5月13日(月)の給食
5月13日(月)の様子です その2
5月13日(月)の様子です その1
なにわの伝統野菜を植えました
5月10日(金)の様子です その2
5月10日(金)の様子です その1
5月10日(金)の給食 【1年生の様子】
5月9日(木)の様子です
児童集会がありました
5月9日(木)の給食
5月8日(水)の様子です その3
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月26日(金)5年生遠足の様子です その7
広場でみんなで遊び、下山途中に大阪北部、京都方面を見渡すことができる展望台がありました。ちょうど晴れて素晴らしい景色を見ることができました!
今日の遠足はたくさん歩きましたが、子どもたちは最後までがんばっていました。夏の林間に向けていい経験になったと思います。
明日から10日間のお休みとなります。4月の疲れを癒し、体調を崩さないように気を付けて過ごしてください。次回登校する時は、「令和」の時代になります!
4月26日5年生遠足の様子です その6
吊り橋からの景色は圧巻でした!
4月26日5年生遠足の様子です その5
「星のブランコ」という大きな吊り橋に到着しました。大変すばらしい景色に感激しました!子どもたちはキャーキャーという声を出しながら喜んでいたり、怖がっていたりと大興奮でした。
4月26日(金)5年生遠足の様子です その4
お弁当を食べた後、簡単なボルダリングが体験できるスペースがありましたので、子どもたちは喜んで体験していました。出発したあと、しばらく歩くと、吊り橋が頭上に現れました!
4月26日(金)5年生遠足の様子です その3
友だちと仲良くお弁当を食べることができました。
6 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:57
今年度:117
総数:365360
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/17
1・2年春の遠足
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連リンク
大阪市教育委員会X
大阪市いじめ基本方針
大阪市の教育に興味のある方へ
大阪市教育振興基本計画(素案)
いじめSOS
大阪市避難情報
大阪市ホームページ
おおさか防犯ネット
大阪市危機管理室X
大阪市LINE公式アカウント
新1年生関連
販売する学習用具
配布文書
配布文書一覧
保健だより
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより 5月号
食育つうしん 4月号
しょくせいかつだより 4月号
学校安心ルール
学校安心ルール
学校の安全
学校安全マップ
プログラミング教育
プログラミング教育推進
プログラミング教育指導案 1年
携帯サイト