令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

5年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の顔を描いています。
鼻や口など長さをはかり、鏡で形をよく確認しながら進めています。

完成が楽しみですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のてり焼き、じゃがいもとあつあげの煮もの、ごまかかいため、ごはん、牛乳でした。
 給食は成長期の子どもたちに安全で安心なものを提供するため、ごはんに添えるふりかけも手作りしています。今日は、旬のたけのこを炒めてみりん醤油で味つけし、さらに荒削りのかつおぶしといりごまを加えてカラッと炒めて仕上げました。ぜひ、ご家庭でもお試しください。
 

6年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場で、ハードル走をして体を動かしました。ハードルをより速く飛び越え、ゴールをめざしてダッシュしました。

1年 図書の時間2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本の紹介の掲示を見たり、畳のところで大型絵本を広げたり、席で好きな本を友達と読んだりと、それぞれがお気に入りの本を見つけています。

1年 図書の時間1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年は、1週間に1時間、図書の時間があります。ゆったりとした気持ちで本に向き合います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 校内子ども会・集団下校(14:30頃) 歯と口の健康教室6年
校内子ども会・集団下校(14:30頃) 歯と口の健康教室6年 PTA実行委員会
5/16 校外学習1年(城北公園) 耳鼻科検診3・4年 PTA実行委員会
校外学習1年(扇町公園) 耳鼻科検診3・4年
5/17 歯科検診2・6年 ハッピータイム
歯科検診2・6年
5/20 クラブ活動
5/21 新体力テスト5・6年 歯科検診1・3年 検尿2次 キッズ教室開始
新体力テスト5・6年 歯科検診1・3年 検尿2次

学校だより

全国学力・学習状況調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画