備蓄倉庫の点検
本校の屋上には非常災害時のために東淀川区役所
(大阪市)が物資を備蓄をしている備蓄倉庫が 設置されています。 非常時の食料や日用品がありますが、物品によっては 消費期限や使用期限があります。それらの期限の確認や 保管状態の点検など定期的に区役所より担当の方が 来校されて点検しています。 画像は区役所担当の近藤さんと一緒に点検する加藤教頭です。 *参考リンク(東淀川区内の避難場所について) https://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/pa... 1学期中間テスト(7〜9年生)
中学校教頭の加藤です。
7〜9年生は5月16日(木)〜17日(金)の2日間、1学期中間テストがあります。 7年生にとっては、中学校に入って初めての定期テストになります。 これまでの学習の成果を十分に発揮できるよう、お子さまの体調管理にご協力お願いいたします。 また、テスト2日間は給食がございません。ご家庭で昼食のご用意をお願いいたします。 5月16日(木) 1限目 国語 2限目 英語 3限目 数学 12:00頃 下校予定 5月17日(金) 1限目 社会 2限目 理科 (3限目 学活【7,9年のみ】) 【8年生】11:00頃 下校予定 (一部生徒は取組みのため12:00の下校になります。) 【7、9年生】12:00頃 下校予定 なお、17日より部活動開始します。活動については、顧問の先生の指示に従ってください。 4年生 柴島浄水場見学
4年担当白井です。
本日4年では、柴島浄水場へ社会見学に行きました。 生活に身近な水が、どのようにして綺麗にされ、自分たちの元に届くのか学習しました。 実際に水をろ過する実験をし、汚れた水が綺麗になっていく様子を見ることもできました。 生徒会活動
生徒会担当の田川です。
先週の5月7日〜5月10日の間、あいさつ運動を行いました。 連休明けのお休み気分を切り替えられるように4日間、 一人ひとりが大きな声であいさつしました。 生徒会の「おはようございます!」の声に、大きな声で返してくれる 子どもたち。元気よくあいさつすると気持ちの良いスタートが切れます。 生徒会のあいさつ運動は先週で終わりましたが、、、その効果は、 今朝もたくさんの子どもが元気よく「おはようございます!」と 返してくれました。 生徒会のみんなありがとう! 『いじめについて考える日』
おはようございます。
啓発小学校教頭の大倉です。 今朝は体育館で全校児童生徒集会(1から9年生)がありました。 集会では、藤澤校長より今日が3年前から設定された「いじめについて考える日」であることが子どもたちに伝えられ、その後、いじめを取り上げた新聞記事等を題材にプロジェクターを使い、わかりやすく話がありました。 普段のみんなが使っている言葉をはじめ、「いじり」と「いじめ」のちがいや、インターネットやSNSに潜む危険性などについて、もう一度自分自身やクラスで考えることで、いじめの起きないむくのき学園にしてほしいという内容でした。 *保護者の皆様へ 今日はご家庭でもぜひ「いじめについて考える」をお話しください。 |