6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

1年生 鯉のぼり

画像1 画像1
1年生の作品です!

みんな笑顔で、とってもステキな「鯉のぼり」に仕上がりました。

学年目標を達成できるように、みんなでがんばりましょう。

学校の環境整備

画像1 画像1
 学校の環境整備をすすめています。

 本日、テントをもう1つ増やしました。

 熱中症予防のため、日陰で休憩しながら、元気よく遊んでほしいと思います!

図書室に集まれ〜〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
本の借り方のご紹介!

英語の本もありますよ!


「どこにあるでしょう?」


※ヒント・・・「8」言葉のコーナー

環境整備

画像1 画像1
 日差しが強くなってきました。

 そこで、子どもたちが少し休んだり、お茶を置いたりできるスペースとして、「テント」を張りました。



 『子どもたちがよりよい環境で、学校生活を送ることができますように。』

運動場

 阪南小学校の運動場の様子です。

 朝から元気よく子どもたちが遊んでいます。


 運動場では、ボールを使って「ドッジボール」「バスケットボール」

       道具を使って「竹馬」「一輪車」「鉄棒」

       遊具を使って「雲梯」「のぼり棒」
  
       みんな遊びで「鬼ごっこ」「大縄跳び」等

 いろいろな遊びに親しんでいます。


 以下の写真は・・・

 「子どもたちが遊んでいない運動場」

 「子どもたちが遊んでいる運動場!!」

 です。


では、問題です。

運動場が喜んでいるのはどちらでしょう???

 「左の写真?」
 
 「右の写真?」



ヒント・・・みんながいっぱい遊んでくれている運動場
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 尿検査予備日
5/20 委員会活動
心臓検診(1年)
5/22 歯科検診(1年・3年・6年)
引き渡し訓練
5/23 眼科検診(3年・4年・5年)