3年生修学旅行 2日目を終えて

本日午後からは、「民泊体験」ということで、昨日のような子どものおおはしゃぎの面白い報告はできませんが、2日目を終えて、本当に中学生らしい素直な子どもたちを見てたいへん嬉しく思っています。修学旅行も残すところ、あと一日となりましたが、楽しい思い出をもっともっとたくさんつくって無事に修学旅行が締めくくれることを心より願っています。今日の報告は以上となりますが、また明日も子どもたちの生き生きとした、かわいい様子を伝えさせていただきます。保護者の皆さん、お楽しみに!子どもたちの日頃見られない姿たくさん見られますよ。では、少し早いですが、おやすみなさい。

1年生 自然体験学習の取り組み

画像1 画像1
1年生は6時間目、来週火曜日から行くところの自然体験学習の説明を体育館で行いました。

3年生 修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
川遊びに連れて行ってもらったグループもあったようです。良かったね!

3年生 修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎でそら豆のかわむきを体験しているところもありました。今晩おやすみする部屋(寝室)も拝見しました。

3年生 修学旅行 民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山に入っての破竹取りや、玉ねぎ、えんどう豆の収穫を経験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 3年修学旅行 2年校外学習
5/18 3年修学旅行
5/20 3年代休 1年自然体験学習事前指導
5/21 1年自然体験学習
5/22 1年自然体験学習(金の時間割)
5/23 美化点検