手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

4年 国語の学習

画像1 画像1
今日から、4年の学習のスタートです。

教科書の始めに載っている詩をみんなで読みました。

1年 小学校での初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての給食です。

食べる前に準備することや、食器の置く場所、牛乳のストローの扱い方等のお話を聞いて、「いただきます」をしました。

1年生の給食

画像1 画像1
今日から給食が始まります。

1年生の給食の準備は当分の間、6年生のお兄さん、お姉さんがしてくれます。

発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
始めに保健室の先生からお話を聞き、新しい学年になって今の身長が
何cmになっているか測定をしました。

1年生 みんなで帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、しばらくの間、集団での下校です。

今日は、初めての小学校の生活で緊張したでしょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 3・5年 聴力検査
クラブ活動
4年パッカー車体験出前授業2,3h
5/21 5hハロー活動2
5/22 5h学習参観(懇談会無し)
PTA予算総会
PTA全体委員会
5/23 児童集会(お店紹介)
6年歯と口の健康教室2,3h
5/24 1・2年遠足 キッズプラザ
ハロー活動3(3〜6年)6h