4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

体育 1年 (4月19日)

体育の様子です。
みんな上手に並ぶことができています。
前にならえの合図でしっかり並べました。
着替えも上手にでき、自分の脱いだものをたたんでいました。
すばらしい1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 5年 (4月19日)

今日は、緯度と経度について学習しています。
イギリスのグリニッジを中心に決められていることも学習しました。
地球の場所を表すのに使っていることなど学びました。
これからは、地球儀なども使って学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 3年 (4月19日)

かけ算の学習をしています。
2年生で習った九九を活用しながら学習を深めていきます。
しっかり話を聞いて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 1年 (4月19日)

ひらがなの学習を始めました。
きょうは、「つ」「し」の練習をしました。
ゆっくりていねいにかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・懇談会 (4月19日)

 本日4月19日(金)は、学習参観です。
1年生は給食参観(12時10分〜)と懇談会、2〜6年生は、今年度初めての学習参観(13時45分〜)と懇談会を実施いたします。
また、懇談会後にはPTA総会も行われます。

ご多用の中とは存じますが、ご来校いただき、子どもたちのがんばりを見ていただきたいと思います。

 ◇上履きと下足入れをご持参ください。
 ◇自転車での来校はご遠慮ください。
 ◇入校許可証をご持参ください。



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 遠足(予)6年
いじめについて考える日
5/21 心臓検診1年
委員会活動(運動会)
5/22 遠足(予)1・2年
5/23 内科検診4・6年
遠足3年
校庭キャッチボール
5/24 遠足(予)4・5年