図書室開放
毎週木曜日は、休み時間にも図書室が使えます。
ソフトボール投げ(体力テスト)実施日の午前中は運動場が使えないので、図書室はいつもよりにぎわっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生家庭科2
沸いたお湯でお茶を入れて、みんなで飲みました。お味はいかが。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生家庭科1
ガスコンロを使う学習です。
家庭では、ダイヤル式のコンロは減ってきているようで、点火のためスイッチが入る瞬間の「カチッ」という音にびっくりする児童もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
献立は、ビビンバとトックスープ、煎り黒豆です。
5年生の児童が、おかわりのために列を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作
1年生が、こいのぼりを作り始めていました。
今日始めたばかりなので、画用紙は、まだ真っ白です。完成すると、下の写真のようになります。きっと、個性豊かなこいのぼりができることと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|