本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

3年生遠足 あべのハルカス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごく・・・

高い!

海も山も見えます。
いつも下から見ている飛んでいる鳥も横に見えます。
昨日1年生が行った動物園も見えてます。

大阪が一望できる景色に子供達も大喜び

3年遠足 あべのハルカス

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は遠足であべのハルカスに来ました。

今から日本一高いビルに登ります!

1.6年 集会

小松小学校では、ペア学年で児童集会を行っています。5月16日(木)は、今年度最初の1.6年集会でした。集会委員会のみなさんが、「船長さんがいいました」のゲームを行ってくれました。
これからの1年間、仲良くやっていってください。
画像1 画像1

3年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(木)は、3年生のハルの遠足です。
ハレて良かったです。(^∧^)
さすが!集合も早いっ!!
あべのハルカスで、ハルかかなたまで、しっかり目をみはって見てきてください☆

5年 理科の勉強

画像1 画像1
五年生は今、理科で植物の勉強をしています。

五年生ということで、薬品(ヨウ素液)を使い、インゲンマメの子葉にでんぷんがあるか調べました。

子供たちは色が変わるかなぁとワクワクしながら観察していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 ク編 遠予1 耳鼻科2・4・6
5/22 遠足2 内科1・3・5  5年読み聞かせ
5/23 3・5年児童集会
5/24 遠予4
5/27 遠予5 東淀川警察署「防犯のお話」※児童朝会