4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

4年.5年遠足(5月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイム。







iPhoneから送信

体育 1年 (5月17日)

運動会の練習でした。
リズムに合わせて踊った後、隊形移動にもチャレンジしました。
話をしっかり聞いた後、しっかり自分の場所を覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 6年 (5月17日)

XやYを使って計算することの学習をしています。
わからないことをXやYに置き換えて、まず立式します。
そのあと、答えを求めていきます。
しっかり話を聞いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2年 (5月17日)

ひっ算を使ってひき算の学習をしました。
ノートのマス目を上手に使って計算していました。
しっかり課題にチャレンジできました。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科 6年 (5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
空気の中で燃やすとどうなるかの学習をしました。
空気の中には約21パーセントの酸素があるので、適度に燃えるということがわかりました。
空気って不思議ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 心臓検診1年
委員会活動(運動会)
5/22 遠足(予)1・2年
5/23 内科検診4・6年
遠足3年
校庭キャッチボール
5/24 遠足(予)4・5年
5/27 銀行振替日