学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

1年生 読み聞かせ

学校元気アップ、地域ボランティアの方々による『読み聞かせ』がありました。
朝8時30分、1年生の各教室では地域ボランティアの方々が元気に「おはようございますと教室に入ります。生徒からのリアクションは少し弱かったものの、「おはよございます」とあいさつが交わされ、持参の本を読み始めます。
耳から入ってくる言葉だけを頼りに想像力を働かせその世界に入っていきます。

少し、南館ですので阪急電車の音が気になりましたが、生徒は集中していました。
画像1 画像1

5月9日 登校・3年集会)

5月9日(木)曇り 9時現在19度

本日は3年生の集会日。体育館集合に間に合うように余裕をもって登校する三年生。
体育科の目標にも『後輩の、見本になれる集団行動をしよう』とありました。

学級代表が来週から始まる中間テストや修学旅行について触れていました。

進路担当教員からは、2019年度の『旧第一学区公立高等学校の文化祭・説明会・見学会』についての日程等についてお知らせと諸注意がありました。3年が始まったばかりですが、進学についての活動は既に始まっています。

旧一学区の高等学校ですので距離的にも近く、土日の開催です。高等学校の文化祭などを見ると、進学学習へのモチベーションもかなりあがります。是非ご利用ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の73期生 学年集会&校外学習取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は令和初の学年集会。恒例の誕生日紹介で5月生まれの仲間たちをお祝いした後は、3組担任の先生からのお話。「Response(反応)」が「Responsibility(責任)」に変わるというお話でした。
 どんなことでも、自分は関係ないと思わず、積極的に関わり反応していくことが、責任感ある行動につながる。なるほどと思わせられる話だったのではないでしょうか。みなさんよく「反応」しながら、真剣に聞くことができていました。

 6時間目は校外学習の取り組み。班ごとの別メニューを確定させ、バスの座席も決定しました。今日も班ごとに真剣かつ楽しい話し合いが活発に行われていました。

 来週にはテストも控えていますが、中間テスト、校外学習どちらにも全力で臨めますように。


〜保護者の皆様へ〜

 本日配布の学年通信にも書かせていただきましたが、来週の校外学習に向けての取り組みの中で、班ごとにサブメニューを考案し、買い物にでかけます。つきましては、その費用として、お子様ひとりあたり「200円」を集めさせていただきます。集めさせていただく日は、5月14日(火)です。ご負担をおかけいたしますが、どうぞご理解、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。

2年生学年通信 83号はこちら

5月8日の給食

5月8日の給食は、かつおのガーリック焼とグリーンアスパラガスのサラダに鶏肉とジャガイモスープでした。

かつおガーリックは、にんにくの風味に食欲がそそられます。しかし、生徒のお皿には魚嫌いで食べない生徒もおりました。食べず嫌いだったら今度は是非食べてくださいね。おいしかったですよ。

汁物にも鶏肉、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリの具材がたくさん入っていました。栄養満点です。

明日は『子どもの日の行事献立』です。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳科2

教科書の読み物教材で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 修学旅行3年
5/23 修学旅行3年
5/24 修学旅行3年
臨時生徒議会
5/27 全校集会・教育実習着任式・徴収金口座振替日

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ