給食の様子(1年) (4月16日)
今日の給食の様子です。
今日のメニューは ごはん 牛乳 やきとり みそしる もやしのゆずかあえ です。 昨日に続いて、ごはんにおかずの献立です。 和風のおかずで、みそしるにはきゃべつやにんじんなど野菜もたっぷり! ごはんのすすむ子が多かったです。 はじめての5時間授業(1年) (4月15日)
今週から1年生は5時間授業が始まりました。
給食を食べて、眠たくなる子がいるかなぁーと思いましたが、みんなしっかり頑張っていました! 3クラスとも図工の学習をしました。 パスを使って、色々な線を描く練習をしましたよ。 大きくなったね(2年道徳) (4月15日)
2年生の道徳、最初のお話は「おおきくなったね」です。
“こねこの「ミーちゃん」は、ようふくがきられなくなってしまいました。 どうしてでしょう…。” からはじまるこのお話、こねこのミーちゃんとお母さんの心温まる会話から、自分が大きくなったことをミーちゃんは知ります。 2年生のみんなも、知らず知らずのうちに心も体もたくましく大きくなってきています。自分の成長を振り返ることのできる素敵なお勉強の時間となりました。 給食の様子(1年) (4月15日)
今日の給食のメニューは
ごはん 牛乳 まぐろのオーロラ煮 じゃがいもと野菜の含め煮 キャベツの梅風味 です。 先週の米飯給食は、カレーライス、ビビンバと、ご飯とおかずを一緒に食べるメニューでしたが、今日は白ごはんとおかず、という組み合わせです。 まぐろのオーロラ煮は、まぐろのから揚げにケチャップと砂糖、赤味噌でつくったたれをかけて食べるもので、子どもたちに人気のあるおかずです。ごはんとおかずのバランスを取りながら食べることができていました。今日も美味しい給食、 「ごちそうさまでした!」 理科の学習が始まっています(3年) (4月15日)
3年生の理科の学習は「身近なしぜんのかんさつ」からスタートです。
1学期は、昆虫や植物の観察など、身近な自然をテーマに学習することが多くなります。 春になり、暖かくなると色々な生き物が見られるようになりますが、子どもたちから 「こんな生き物が見られるよ!」 と、たくさんの手が挙がっていました。 これからの理科の学習、楽しみですね! |
|