◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

1年生交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿倍野警察の方に教わりながら正しい道路の歩行の仕方や横断の仕方を教わりました。

5月10日(金) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
≪こんだて≫
・牛乳
・牛肉のちらしずし
・すまし汁
・ちまき

今日は、こどもの日の行事献立でした。
ちまきは、子どもたちの成長を願い、毎年登場しています。

エネルギー 596kcal たんぱく質 21.4g 脂質 13.0g

PTA委員総会・各委員会開催のご案内

画像1 画像1
PTA委員のみなさまへ
 委員総会・各委員会を下記のとおり開催します。

日時:令和元年5月13日(月)
   委員総会 13:00〜13:45
   各委員会 13:45〜14:10

場所:本校講堂

お忙しいとは存じますが、ご出席よろしくお願いします。

 詳細は⇒委員総会・各委員会開催のご案内

わんぱく相撲 明日(5月11日)開催されます!

画像1 画像1
第38回大阪市長杯大阪市大会わんぱく相撲が、エディオンアリーナ大阪で開催されます。
本校から、男女合わせて9名がエントリーをしています。
選手のみなさん、頑張ってください!

保護者・地域の皆さま、お時間がございましたら応援よろしくお願いします。

2年生春の遠足 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天王寺動物園を後にして、帰路につきます。
天王寺公園を横切り、阪堺線のてんのうじえきまえ駅へ。
少し待つと、貸切電車が到着、車内はエアコンがよく効いてて火照った体にとても気持ちがよかったです。
東天下茶屋駅で下車。無事に学校へ戻りました。
一人の欠席もなく103名全員参加の楽しい遠足になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 1年遠足
下校時間変更(全校14時20分)
5/23 内科検診(2・6年)
5/26 阿倍野区親善小学校相撲大会(高松小)
5/27 歯科検診(5年) 学校徴収金振替日
5/28 クラブ PTA救命救急講習会