明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

5月17日 6-2理科その2

その後、ろうそくを燃やす前と後で空気のなかの酸素や二酸化炭素の割合の変化を調べました。正確に安全に実験できていました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 防犯・交通安全教室 1−1

西成区役所、西成警察署のみなさんにご来校いただいて、1年生が防犯・交通安全教室で学習しました。知らない人について行かない。逃げる。大きい声を出して逃げるなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 防犯・交通安全教室 1−1 その2

 不審者に出会ったらなかなか大きい声で「たすけて!」と言えないので、まず、男子全員で、次は女子全員で、最後は全員で「たすけて!!」の声を出す練習をしました。
 その後、一人でいるとき不審者から逃げる、「たすけて!」の声を出す練習をしました。
 あってはいけないことですが、万が一に備えての学習でした。西成区役所、西成警察署のみなさま本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 読み聞かせ 4−1

今朝のプラムの会の読み聞かせは、4−1でした。「オオカミのごちそう」「とかげのごちそう」の2冊の絵本です。
4−1の子どもたちが、しっかり見て聞く姿に、ボランティアの方も感心しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 6年英語 その1

C−NETのマット先生の授業です。
はじめのあいさつから、「私は元気です。」「私はねむいです。」など次々に英語で表現しながら発語していきました。
次にアルファベットを発語して、目を閉じてAからZまで発語できることにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 3年社会見学「あべのハルカス」(弁当不要)
5/23 スポーツテスト
5/24 内科検診(4〜6年)
5/27 4年社会見学「柴島浄水場」(弁当必要)
5/28 耳鼻科検診