2年 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の技術の授業では、栽培分野の実習として、トマトの栽培をします。
今日はプランターに土を入れました。元肥となる牛糞も入れ、酸性化を中和するための石灰もくわえました。

2年生 学年朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日は2年生の学年朝礼です。
学級委員長たちが昨年の経験を生かして、準備から進行まで立派に進めてくれます。

明日は「全国学力・学習状況調査」です

■調査の目的
・義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し,その改善を図る
・学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる
・そのような取組を通じて,教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する

■調査の内容
 1時間目 国語
 2時間目 数学
 3時間目 英語「聞く、読む、書く」
 4時間目 生徒質問紙等
 5時間目 英語「話す」

■調査に必要な文房具
 HBまたはBの鉛筆(シャープペンシルも可)、消しゴム
 ※ボールペンは使用できません

生徒一人一人の調査結果は後日提供されます。 

2年生 校外学習取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目、2年生は、校外学習の取り組みをしました。
市内の路線地図やパンフレット、タブレット端末を使って、地下鉄での市内見学オリエンテーリングの計画を立てました。

給食の時間

画像1 画像1
本校では滝川小学校で調理していただいた給食を喫食しています。
残食なくごちそうさまできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 美化点検
5/24 心臓検診 美化点検(水の時間割)
5/25 滝川小学校運動会(本校グランド)
5/26 滝川小学校運動会予備日
5/27 給食なし(滝川小代休のため) 諸会費口座振替
5/28 尿検査2次 支援学校合同運動会