5月10日 給食☆牛肉のちらしずし ☆すまし汁 ☆ちまき ☆牛乳 こどもの日の行事献立でした。 ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。児童の成長を願い、毎年登場しています。 初めてちまきを食べる1年生もいましたが、 おいしいという声がたくさん聞こえてきました! 避難訓練今回は、火災避難訓練です。 教室で先生の話を聞き、速やかに避難できていました。 消防署の方に、『おはしも』の話をしていただきました。 子ども達は保育園や幼稚園で教えてもらっていたようで、 元気よく、 「おさない!」 「はしらない!」 「しゃべらない!」 「もどらない!」 と答えていました。 消火体験では、代表して各クラス2名が体験しました。 その後、本物の消防車も間近で見ました。 子ども達は大興奮! 貴重な経験ができた時間でした。 避難訓練2
避難訓練の様子です。
避難訓練
本日の2時間目に避難訓練を行いました。子どもたちは、避難時の合言葉「おはしも」を守って、素早く運動場に避難することができました。消防隊員のみなさんには、消火器の使い方を教えていただきました。
お…押さない は…走らない し…しゃべらない も…戻らない いざというときに、正しい行動ができるように、日頃から備えておきましょう。 算数がんばっています!『なかまづくりとかず』のまとめにはいっています。 子ども達は学習した内容を思い返しながら、取り組んでいます。 同じ数を結ぶときは、定規を使い丁寧に描いていました。 理解が深まるよう、学習していきます。 |
|