★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

5 ahead

5/20(月)元フットサル日本代表選手の永井さんに来ていただき、お話を聞きました。
夢や目標をもつこと、それが途中で変わってもいいこと、努力力が大切、などのお話を聞きました!
次の時間には実技で、最後にはゲームもして楽しみました。


次の日、特別な教科 道徳の授業で「せいいっぱい生きる」とはなにかを考えました。
前日に夢授業でお話を聞いていたので、そのこともふり返りながら考えることができました。

いつも、『一「笑」懸命』の五年生!
これからもせいいっぱいがんばります(^_^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観の予定(#^^#)

画像1 画像1
5月26日(日)
日曜参観の予定です。

5月26日は、日曜参観です(#^^#)

画像1 画像1
あさっての日曜日は、日曜参観です(#^^#)

暑くなる予報です、

保護者の皆様も熱中症にお気をつけください。

ご来校をおまちしております。

5月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、鶏肉と一口がんものにもの、あっさりキャベツ でした。

『ちくわのいそべあげ』
 年に一度登場する献立です。
 食べやすい大きさに切ったちくわに青のりと揚げ衣をつけて作ります。
 給食室での手作り献立で、子どもたちに人気の献立です。



5月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、牛乳、かつおのガーリック焼き、鶏肉とじゃがいものスープ、グリーンアスパラガスのサラダ でした。

『かつおのガーリック焼き』
 かつおをにんにくとオリーブオイルでまぶして焼きます。
 にんにくの香りが食欲をそそります。

『グリーンアスパラガスのサラダ』
 今が旬のアスパラガスをたくさん使った、彩りよいサラダです。
 砂糖、塩、ワインビネガーでさわやかな味付けでおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/26 日曜参観 PTA保護者集会 LGBT(6年生) 高齢者学習(2・5年生) 保護者メールテスト配信
5/27 代替休日
5/28 クラブ活動 C−NET  よみきかせ
5/29 耳鼻科検診1/2/3年生   スポーツテスト※ソフトボール投げ 民族・はげみ(4・5年生参観・懇談)
5/30 2・3年生遠足予備日  ※ソフトボール投げ ちびっこ防災プロジェクト 1年生GT(ソンセンニム)
5/31 学校探検 (1.2年生)  民族・はげみ(2・3年生参観・懇談)
体重測定色覚5・6年生 (※色覚検査)