たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

筆算の仕方

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、わり算の筆算を練習しています。先週の復習から始めています。

放課後の運動場で

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の運動場で歓声と拍手が起こっています。ダブルダッチに挑戦している子どもたち!
「できた!跳べた!」喜びの笑顔があふれています。

練習の後は

しっかり練習した後はしっかり水分補給をして、次は委員会活動です。
画像1 画像1

お話を聞いて意見を言います

先生のお話をしっかりと聞いて意見を言います。
そして、お友達の意見をしっかりと聞いてみんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の5時間目

今日の5時間目、英語の授業と国語の授業がとなり合わせでした。5-1は英語、4-2は国語でした。どちらの教室も一生懸命に頑張る姿が見られました。未来のためにどちらも大切にすることが大事だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 学校徴収金振替日
スクールカウンセラー
全校朝会
5/29 C−NET
5/30 委員会活動(運動会準備2)
放課後学習サポート
全体練習1
5/31 全体練習2
全学年5時間(14:45頃下校)
6/2 運動会