「明るく」「正しく」「たくましく」

1年2年生活科4

こんな素敵な文になりました!
1年生の皆さんは学校のことがよくわかったと思います。
2年生の皆さん本当にお疲れ様でした。
1年生のためにありがとう!
画像1 画像1

1年2年生活科3

全部まわって講堂に戻ってきました。さて、ゲットしたカードを並べてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2年生活科2

上手に案内をしてくれています。それぞれの部屋の前には秘密の袋があり、そこからカードを取っています。さてこれはいったい何?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2年生活科1

今日は1年生の学校探検
案内役は1年先輩の2年生の皆さんです。
画像1 画像1

5月17日の給食

【レーズンパン、 金時豆の中華おこわ、中華スープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、牛乳】

金時豆の中華おこわは、もち米に鶏肉、金時豆(ドライパック)、しめじを加えて蒸し焼きにしています。チキンブイヨンとごま油で、コクと旨みを出した一品です。
中華スープは、豚肉、にんじん、たけのこ、もやし、青みにチンゲンサイを使用した、彩りのよいスープです。
ツナと野菜のオイスターソースいためは、ツナ缶、キャベツ、ピーマンを綿実油でいため、塩、こしょう、オイスターソースで味つけしています。

今日は、2年1組と2年4組で、金時豆のお話とクイズをしました。
「おこわがもっちりしておいしい!」とおかわりしている姿が見られました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/27 内科検診3年13:40〜
遠足5年予備
口座振替(児・P)
5/28 クラブ活動
まちたんけん予備2年
5/29 生活習慣点検1,3,5年
内科検診2年13:40〜
5/30 眼科検診5,6年
遠足予備4年
幼小交流1年3組(3限,新高幼稚園)
5/31 内科検診1年13:40〜
遠足予備3年

教育目標

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより