■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

4年生は社会見学に行っています

今日はあいにくの天候ですが、4年生は大阪市立科学館に社会見学に行っています。

今日の詳細は、また後日ご報告します☆

今日の出発の様子をお届けしておきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりさんの読み語り5/28(火)その2

続いて、6年生の読み語りは

1組さん ふたりはいつもともだち
2組さん せかいのはてってどこですか

でした☆
1組さんは、ジュゴンという動物について少し予習できたかな?
2組さんは、リラックスしながらも集中して聞いている様子でした♪

ひまわりさん☆今週もありがとうございました^^
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりさんの読み語り5/28(火)その1

今週のひまわりさんの読み語りは5年生と6年生でした♪

今朝の5年生の読み語りは

1組さん いわしくん このよでいちばんはやいのは
2組さん あいずの旗

でした☆

1組さんも2組さんも高学年らしく、静かにそして熱心に話を聞いている姿が印象的でした^^
画像1 画像1
画像2 画像2

引き渡し訓練 ご協力ありがとうございました

本日は非常災害時の引き渡し訓練がありました。

昨年度は天災の多い年となりましたが、今年度は引き渡し訓練が訓練だけですむ、一年であってほしいものです。

最後になりましたが、本日はお忙しい中、またお暑い中引き渡し訓練に多数ご参加いただきました。ありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊の皆さんに感謝の気持ちを伝える会

今日は、児童集会に見守り隊の皆さんをお招きして、
日頃の感謝の気持ちをみんなで伝える会を行いました♪

校長先生からのご紹介があり、児童代表がお礼の言葉を伝えました。

ひがみやの子どもたちの登下校を日々見守ってくださっている、見守り隊の皆さん。
今日はお一人ずつお言葉を聞くことができ、子どもたちもよりお話ししやすくなったのではないでしょうか☆

・交差点では特に周りを見る
・歩きスマホをしている人に気を付ける

など、子どもたちのことを思ってのお願いもあり、
本当にひがみやの子たちは地域の皆さんにたくさん見守っていただけているんだなと改めて感じました☆

見守り隊の皆さん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

平成30年度 研究紀要