3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

1年生 2年生 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2学年合同での団体演技の練習の後、それぞれの学年ごとに競技などの練習をしました。

6年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳では意見を交換できるように班ごとに机を合わせています。

6年生 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
平安時代を学習しています。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間をはかりながらていねいに調理していきました。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆでたまごとほうれん草のおひたしを作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 眼科健診全学年 けいさつ防犯の話(集会)
5/31 運動会前準備
6/2 運動会
6/3 運動会代休