入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

ミストシャワー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとても暑く、運動場の気温は、25度を超えました。去年運動場側の庇に取り付けたミストシャワーを開栓しました。「あれっ、何か水が出てる?!」と子どもたち。ほんの少しですが、スッキリ、気持ちよくなりました!

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
180度より大きい角度のはかり方を考えました。分度器で調べたり、計算で求められる方法も考えました。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3クラス合同で体育をしました。準備運動の後、ボールを使ったゲームをしました。しっかり動いて汗をいっぱいかきました!

5年_総合2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビオトープ横の植え込みの雑草抜きをしました。「根こそぎ抜く」の意味を実感しながらの作業で、よく頑張りました。きれいになりました。

今日は子どもの日献立でした!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、少し過ぎてしまいましたが、子どもの日をお祝いする行事献立でした。華やかな牛肉のちらし寿司、すまし汁、ちまき、牛乳の組み合わせで、1年生の中にはちまきを初めて食べた子も多く、くるくる巻かれた笹の葉を楽しそうに外していました。ちまきには、「子どもたちが元気で大きくなりますように」との願いが込められています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 眼科検診2・4・6年 出前授業5年 3年校区たんけん 生涯学習ルーム運営委員会 体育施設開放事業委員会
5/29 交通安全教室
5/30 内科検診2・4・6年 非行防止教室5年
5/31 眼科検診1・3・5年 2年校区たんけん
6/3 委員会活動 避難訓練(火災) あいさつ週間

学校だより

全国学力・学習状況調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画